【この童話には続きがあった!?】~大人向けガリバー旅行記~

みなさん
こんにちは♪

20代男子の洗練・健康・趣味ラボの所長のハマグリです!

このラボのコンセプトは自分を変えたいそこのあなたへ、僕の実体験から少しでも為になる情報を発信することです😎

 

さて、今回は僕の趣味の一つである小説をおすすめしていきます♪
そのタイトルは
ガリバー旅行記です!!

 

今、「え?今更ガリバー旅行記?」と思いませんでしたか?
そう、みなさんが良く知るガリバー旅行記ですが、実は続きがあったのです!

 

今回はそんなガリバー旅行記の本筋に迫ります♪

おさらい

f:id:r_hamaguri:20210625000809j:plain

ガリバー旅行記を読んだことが無い方もいるかもしれないので、サラっとおさらいします♪

 

・第一章 小人国(リリパッド)

ロンドンで医師をしていたガリバーは旅に出て、リリパッド(小人の国)に漂流します。
全身をロープで縛って拘束されますが、誤解が解けて小人たちとで仲良くなります。

 

彼らは隣国のブレフスキュ国と対立していて、「正しい卵の殻の剝き方は大きい方からか、小さい方からか」ということで戦争状態に陥ていました。

ガリバーがリリパッド国を支援し、勝利し、その後国を後にします。

 

・第二章 大人国(ブロブディンナグ)

リリパットを出た後、ブロブディンナグ国(巨人の国)に上陸します。
彼らはガリバーを物珍しがって、最初はサーカスの見世物→国の妃のペットとして所有者が変わっていきます。

 

国王にも興味を持たれアドバイザー的なポジションに位置しますが、彼の住処である箱ごと鷹にさらわれて、ロンドンに帰還します。

第三章 飛島(ラピュタ)

f:id:r_hamaguri:20210625000753j:plain

さて、ここからが第三章です!続きがあったんですね!

ラピュタと言えば、ジブリ映画の天空の城ラピュタを連想される方が多いですよね!
実はこの元ネタはガリバー旅行記から来ているのです!😲✨

 

巨人の国から帰還したガリバーは、新たな旅に出ますが、海賊に船を襲われ、一人無人島に漂着します😲

 

そこで、突然真上に表れた空中に浮かぶ島ラピュタを目撃し、高官と交渉して入国を許されます。

 

この国の人間は顔が左右どちらかに傾き、常に一つの考え事に集中してぼーっとします。
その為、付き人がいつも叩き棒を持って、すぐに頭を叩くという変わった人たちです笑

 

また、ラピュタの属国バルニバービの人民は、ラピュタの誤った知識を植え付けられて、成功例がなく、明らかに効果のないことで努力や学習をさせられています。

・きゅうりから太陽光をつくりだす
・人の糞便からもう一度食物を生み出す
・対立する大臣の脳を二分し、半分ずつを取り替えっこして融和を図る

 

…等々、童話には向かない内容が続きます。

第四章 馬の国(フウイヌム)

f:id:r_hamaguri:20210625000718j:plain

旅行中にまたも海賊につかまったガリバーは、一人場所も分からない島に取り残されます。

ガリバーどんだけ運悪いねん!!笑

 

到着した島では、人間に似た醜い動物「ヤーフ」と、ヤーフや島を支配する非常に知能が高い馬「フウイヌム」に遭遇します。

 

何とかフウイヌムと打ち解けて、言葉も覚えて会話ができるようになります。

 

フウイヌムはガリバーたち国民の生態、戦争を起こす理由、お金への欲求などをたくさん質問します。
これにより、彼らはガリバーを「ヤーフと似て非なるもの」という認識を持ちます。

 

その後ガリバーも、フウイヌムが友情、慈愛、理性、秩序を大切にしていることに知り、好感を持ち始めます。


が、彼等の議会で、結局ヤーフと同じ生き物だと結論付けられ、ヤーフと同じように飼飼い慣らされるか、島を出るか選択を迫れら、苦渋の決断で島を出ることになります😨

まとめ

かなり省略して書きましたが、ガリバーや人々の会話の中には、当時の国際情勢・政治・法律・戦争・文化・奴隷などについて語られています。

 

著者のジョナサン・スウィフトは、作品の中で社会風刺を描いていました。
こういった背景があり、とても童話にして子供には読ませられないということで、小人国と大人国だけをピックアップしてたいました🧐

 

小人国も大人国も、表現はかなりマイルドに変えられていましたが笑

 

ということで今日はここまで!
気になる方は是非読んでみてください♪

 

【参考文献】

ガリヴァー旅行記 (岩波文庫) | スウィフト, Swift, Jonathan, 正穂, 平井 |本 | 通販 | Amazon

 

画像引用元:2.300万点以上の高品質なフリー画像素材 - Pixabay