【筋トレ初心者必見!】~正しく行えば懸垂は効かせられる!~

みなさん
こんにちは♪

 

20代男子の洗練・健康・趣味ラボの所長のハマグリです! 

 

さて今回のテーマは【懸垂】です♪

男性にとっては逆三角形の背中、女性は美しくくびれのある背中に憧れませんか?😍
そんな背中を作り出すのが、この懸垂です!

 

過去に懸垂にチャレンジして上がらない!という方もいるかもしれませんが、正しいフォームで行えばちゃんと効きます!

 

ということで、懸垂に行ってみましょう♪

懸垂は背中が広がる!

f:id:r_hamaguri:20210705161659j:plain

大前提ですが、背中のトレーニングは筋トレの中で、意識しなければ最も効かせにくい部位です!

ですが、背中をきっちり鍛えることで、見た目も姿勢も体力も、他の人と圧倒的に差をつけることができます!

 

懸垂は自分の体を引き上げるので、それなりに筋力がいります!
なので、最初はなかなか上がらないかもしれませんが、背中に効いていれば、自ずと出来る回数が増えるので安心してください👍✨

POINT1:スタート時

f:id:r_hamaguri:20210705155652j:plain

顔は正面を向け、手は肩幅より広く取ります!

 

肩甲骨は内側に寄せ、背筋は真っすぐ伸ばして立ちます!

 POINT2:上げるとき

f:id:r_hamaguri:20210705160831p:plain

ここが大事なポイントですが、腕の筋力だけで体を持ち上げるのはキツイです。

なので、ここで背中を使うのです!

 

背筋は引く力が大切です!
肘を内側に引き寄せることで、体が持ち上がり背中に負荷がかかります💪

 

写真の〇で囲った部分が、効く部分で、少しずつ広がっていきます!

逆三角形はここから作られます😎

POINT3:下げるとき

f:id:r_hamaguri:20210705160935p:plain

ポイントは肘を伸ばし切らないことです。
肘を伸ばしてしまうと、完全に力が抜けてしまうので、体が上がりにくくなります!


伸びきるギリギリ辺りで止まって、また肘を背中に引き寄せるように体を上げます😎

まとめ

懸垂は体が持ち上がる事よりも、狙った部位に正しく効かせることが大切です!

 

体が上がらなくても、焦らず正しいフォームで継続しましょう!
必ず体が持ち上がって、その回数も増えていきます♪

 僕は筋トレを頑張るみなさんを心から応援します💪✨

 

↓自宅で懸垂するチンニングマシンを置くなら↓

Amazon | STEADY 最新UXモデル ぶら下がり健康器 2020年安定強化版 耐荷重130kg [1年保証] ステディ ST118 懸垂マシン 懸垂バー チンニングスタンド | STEADY FITNESS | 懸垂器具

 

↓マシンを置くスペースがないなら↓

Amazon | bimiti 懸垂バー 滑り止め ぶら下がり健康 ドアジム 懸垂マシン チンニング棒 室内用 腹筋トレーニング 筋トレ鉄棒 水平バー ネジ不要 安全ロック付き 突っ張り棒 室内用 腹筋トレーニング 懸垂器具 | bimiti | 鉄棒

 

公園が近くなら鉄棒でも全然できます♪

画像引用元:2.300万点以上の高品質なフリー画像素材 - Pixabay